9月6日:長野県障がい者スポーツ大会

安曇野で開催された長野県障がい者スポーツ大会、卓球競技にグループホームの利用者さん数名が参加しました! 普段から卓球を練習していて、毎年気合いが入る大きな大会です! 2ブロックあるうちのなかで、チームこたろう所属の方が1位となりグループホームの利用者さんは2位と3位入賞しました〜!! おめでとう御座います♪ またさらに個々の力を高めてもらい、たくさんの大会で結果を残せていけたらと思います! 卓球の練習の際は、つかまトレハコを是非ご利用ください!...
8月9日:薄川花火大会

8月9日:薄川花火大会

毎年恒例になっている夏の風物詩、薄川花火大会!! 今年もグループホームの皆さんと見てきました。 女性利用者さんたちとまずは焼きそば作りをしたりとみんなで協力して楽しむ準備をしました! 男性たちも合流し、みんなで美味しいやきそばやフランクフルト、キーマカレー、えだまめ、スイカにお菓子とお腹いっぱいにしました。 つかまトレハコがとてもいい場所にあるので、椅子を出して目の前で見ることができます♪ 大迫力の花火が目の前いっぱいに広がり夏を満喫出来ました!...
訓練

訓練

市民タイムス様 『おもいやりボックス』から寄付金をいただきました。 市民タイムス様、寄付していただいた皆様の温かな善意に法人一同感謝申し上げます。 今回、寄付金は施設の防災目的として発電機、蓄電機の購入をしました。 5月30日金曜日 災害発生時に備えて発電機の使い方の訓練を職員、グループホーム利用者さんと行いました。 実際に発電機を使ったことがある利用者さんは少なく、何をするための機械なのかということころから理事長に説明を受けながら学びました。 ガソリン使用の発電機の使い方を学び、ひとりひとり実際に動かしてみました。...
つかまトレハコ:お花見

つかまトレハコ:お花見

時期外れましたが、更新です! 4月に入り、ちょうど桜の見頃のころ つかまトレハコでは、薄川のお花見に行きました🌸 手作りお弁当と手作りクレープを持って 桜を見ながら食事しました! 天気も良くみなさんワイワイと楽しまれていました! 定期的につかまトレハコではお楽しみも取り入れながら、作業活動頑張っています!!...

1月2日:新春卓球大会開催

令和7年も利用者様に寄り添いながら、よりよいサービスが続けられますように職員一丸となって努力してまいりたいと思います。 本年もどうぞ、よろしくお願いします。 無事に皆様良い年を迎えられ、2日にはつかまトレハコの卓球場にて新春卓球大会を行いました。グループホームの皆さんと普段卓球の練習に来られている方々で総当たり戦にて対決しました。 楽しい時間となりました。今後もお互いに切磋琢磨しながらパラ卓球を盛り上げていきたいと思います!! つかまトレハコで卓球の強化をしていきたい方、大募集です!!...
12月6日~7日:忘年会旅行

12月6日~7日:忘年会旅行

今年は忘年会として温泉旅行を企画しました。グループホームに入居する利用者さん13人が参加してくださいました。目的地は鹿教湯温泉、大江戸温泉物語!!なんとカニ食べ放題付きということで職員の私も大興奮でいってきました。 松本からも行きやすく、温泉ということで皆さんも楽しみにしてくださいました。 宿に着くなり温泉に入りゆっくりできた皆さん。 たくさんの美味しいご飯に露天風呂やカラオケを楽しみ、お部屋ではみんなで歌を歌ったり今年の締めくくりの会をしました。...